[無料説明会お申し込み]ボタンより専用フォームにアクセスいただき、必要事項をご入力・ご選択の上、
[送信]ボタンを押してください。追って、事務局よりご連絡いたします。



キッズガーデン南青山
MINAMI AOYAMA2022年4月 小学部(学童)開校。
港区最大級スペースの
保育・幼児教育・学童 一体型施設
2021年10月、キッズガーデン南青山は外苑前駅から徒歩4分の好立地な場所に、
既存のプレスクールからバージョンアップしたプログラムを用意し新たにフラッグシップとなる大型施設を新規開設いたしました。
当施設では、1歳~3歳までのプレスクールに加え、2022年4月には幼稚部・小学部(学童)を開設。
1歳~9歳までの一貫した教育サービスをご提供いたします。
ここにない地図を描く力を。
私たちがお預かりする子どもたちが社会にでる20年後の社会ではグローバル化の加速、AIの発達、先端技術の進化などにより半数以上の子どもたちが今はない職業に就くと言われています。
育った文化や言語が異なる人々で構成される職場では、多様な価値観を認め、リーダーシップを発揮できる力が求められます。
そのなかで必要なのは、自分の力で目指すべきゴールを見つけ出し、仲間とともに歩んでいく力。どんな困難にも辛抱強く立ち向かう力です。
その土台を身につけるために私たちは1歳~9歳までの一貫教育をご提供していきます。
具体的には1歳~6歳にかけて「非認知能力」と「戦略的学習力」を身につけ、7歳~9歳では「学習の基礎力」をつくり、10歳からの「自ら学ぶ力」へと繋げていきます。
キッズガーデンで育てる
幼児期の非認知能力
共感
相手の気持ちを正しく理解すると共に、
自分の気持ちをしっかりと伝えることができるコミュニケーション能力の基礎をつくる。
体験
好奇心、探求心を持って積極的に物事へ取り組む体験の場を提供いたします。
そこから得られる達成感・自信を更なる好奇心・探求心へと繋げていきます。
課題
解決力
正解が一つではない問いに対して自ら考え、
自分としての答えを導き出す。
キッズガーデンが考える
戦略的学習とは
何かを
学ぶ時に
① 自らより良い方法を考え
② 効率の良い手順で
③ 必要なことを習得できる力
また、そういった考えのもとに学ぶ姿勢や思考を身につける。
オックスフォード大学 マイケル・A・オズボーン准教授が2017年に発表した論文「THE FUTURE OF SKILLS EMPLOYMENT IN 2030」で、2030年、仕事で必要とされるスキルを順位付けした120の中で1位になったスキルです。
[無料説明会お申し込み]ボタンより専用フォームにアクセスいただき、必要事項をご入力・ご選択の上、
[送信]ボタンを押してください。追って、事務局よりご連絡いたします。
社会で役立つ
使える力を育む
未来の選択肢を
広げるための
実現可能力を育む
新しい課題に挑戦し
学び続ける力をつける
12:00~15:00登校
15:00~15:30宿題タイム
国語・算数
フラッシュ暗算
家庭学習フォロー
15:30~16:00スナックタイム
16:00~18:00学習(国語・算数・英語)・探究・フラッシュ暗算
探究
学習
運動
18:00~18:30運動(コーディネーショントレーニング+体操)
18:30~19:00下校準備 家庭学習フォロー
探究型総合学習(理科・科学・社会)
モンテッソーリ・エレメンタリー教育
探究型総合学習では、学習指導要領でも重視される「主体的 ・ 対話的で深い学び」を実践いたします。 2グループでテーマを分け、 毎月1つのテーマを4週に渡って学習します。 また、各界のリーダーを数多く育ててきた教育法である「モンテッソーリ」を探究型 学習の一環として取り入れ、子どもの自主性や集中力、知的好奇心、非認知能力を育みます。 児童期は、幼児期に培われた基礎のもとに成長する大切な時期です。 「モンテッソーリ ・ エレメンタリー」のレッスンは、科学、文化、自然環境などを題材に子ども達が 自らの探究心で学ぶコンテンツです。
国語 算数 英語
家庭学習フォロー
国語・算数のレッスンでは、豊富な知識と経験をもつ先生と対話をしながら課題に取り組むことにより、自分の考えを深め、他者に伝える力を育みます。 低学年のうちに文字や計算の基礎知識を土台として「自ら学ぶ力」を養います。英語はSpeakingを重視。 英語で伝える能力を養います。 また、iPadで学ぶ「そろばん」の仕組みを応用した学習法「そろタッチ」。 継続することで上級者は高速フラッシュ暗算が可能になります。
コーディネーショントレーニング(体操)
「リズム」「バランス」「変換」「反応」「連結」「定位」「識別」の7つの能力に分けられるコーディネーション能力を鍛える「コーディネー ショントレーニング」。 プロのアスリートも取り入れているこのトレーニングを基盤としたカリキュラムで、お子さまの運動神経を刺激して、健やかな身体の育成、運動能力の向上を促し、様々なスポーツの技術、身体の使い方を「正確に」「短時間で」習得する基礎づくりを行います。
STAFF&SPACE
充実したスタッフとゆとりあるスペース
DINNER BOX
お弁当
キッズガーデンアフタースクールでは、各レッスンで「身につけていく力」を、お子さま一人ひとりの成長に合わせてバランスよく伸ばします。答えを教えるのではなく、お子さま自身が考え、実践するように導き、成功と失敗を繰り返す中で自ら答えにたどり着く力を培うことで、自然と「戦力的学習力」が身についていきます。 当校で過ごす時間は、平均2時間~5時間程度です。その限られた時間、最新の学習設備を整えた環境で、豊富な専門知識を持つ児童教育のプロフェッショナルが、子ども達がより良い選択を自ら行い、学習に対する積極的な姿勢と思考を身につけられるように導きます。
入会金 33,000 円(税込)
パッケージプラン (各日12:00~19:00のご利用) (月額/税込) |
||||
---|---|---|---|---|
週 2 回 56,100 円 |
週 3 回 73,700 円 |
週 4 回 93,500 円 |
週 5 回 108,900 円 |
ご登校いただく曜日をお選びいただきます。
ご利用可能時間は、各日12時から19時までです。
その他経費(税込) | |
---|---|
教材費/月額 | 4,400円 |
年会費 | 16,500円 |
オプション(税込) | |
---|---|
お弁当代 | 昼食850円 / 夕食1,000円 (1食あたり) |
延長料金 (9時~12時) |
30分 / 880円 |
追加利用 | 7,040円 / 1日 |
週2回 | 週3回 | 週4回 | 週5回 | |
---|---|---|---|---|
月額 | 7,920円 | 10,560円 | 13,200円 | 15,840円 |
※お迎え料金は、キッズガーデンアフタースクールから近隣小学校への徒歩でのお迎え料金となります。
[無料説明会お申し込み]ボタンより専用フォームにアクセスいただき、必要事項をご入力・ご選択の上、
[送信]ボタンを押してください。追って、事務局よりご連絡いたします。
自由が丘園の保護者様
たくさん学んで、園で充実した楽しい時間を過ごせていることが娘の成長からよくわかり、安心して預けることができています。
自由が丘園の保護者様
子どもへの対応で先生方に相談するとプロならではの的確なアドバイスを貰えることが親にとっても有難い場所です!
元麻布園の保護者様
キッズガーデンは子どもの個性に寄り添う保育の安心感、充実したカリキュラムから受ける刺激の両立が、他園にはない魅力です。
元麻布園の保護者様
いつも優しい笑顔で温かい先生達が大好きです。2、3歳という大事な時期にキッズガーデンに出会えて良かったです。
代官山園の保護者様
ワンストップで、モンテッソーリを取り入れた知育教育と、空手、体操、水泳で体力作りが出来る環境です。
広尾園の保護者様
子育てと仕事の両立で不安でしたが、子どもの少しの成長でも気付いてくださる先生方がいて、笑顔で通う子どもの姿に安心できました。
その他たくさんの保護者様のあたたかいお声を頂いております。
仕事との両立で不安でしたが、少しの成長でも気付いてくださる先生方、笑顔で通う子どもに安心できました。
人一倍心配性の母ですが、安心してお願いできました。親子共に大変成長させていただき感謝しております。
様々なアクティビティを通して、変化する時代を生き抜く知力と体力を授けてくださる最高の教育環境です。
知力、体力、創造力、全ての生きる力の基礎をこちらで学ばせていただいたことを実感しております。
優しい先生方、わくわくのアクティビティとおいしい給食のおかげで、毎日笑顔で楽しく通っております。
約1時間30分程度を予定しております。
ご参加可能です。
原則、1家庭につき3名様とさせて頂きます。
コロナウィルス感染拡大防止の為、人数制限について変更させて頂くこともございます。ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
以下、ご用意をお願いいたします。
- 母子手帳コピー(健康状態を確認させていただきます。)※登園予定日より4ヵ月以内の健診結果
- 健康保険証コピー・乳児医療証コピー
- 銀行のキャッシュカード(暗証番号必須)
その他、当日配布させていただくお申込用紙へのご記入とご提出をお願いいたします。
はい、あります。
誠に恐れりますが、先着順とさせて頂きます。
定員の際は、大変恐れ入りますが、ウェイティングリストへ登録させていただいております。お席が用意出来次第のご案内となりますのでご了承ください。
8:00~19:00までお預かり可能でございます。
※小学部のみ9:00~のお預かりとなります。
1歳~3歳のプレスクールでは、2,200平米という代官山園の約3倍 都内最大級のスペースで、質の高い幼児教育とサービスをご提供いたします。モンテッソーリ、伸芽会と共同開発したオリジナル幼児教育プログラム「KID‘S PREP. PROGRAM」、英語、ダンス、アート&クラフトなど、お子さまの好奇心を刺激する多彩なプログラムに加え、バージョンアップした体操と、水泳の特別プログラムを導入いたします。
〒 107-0062
東京都港区南青山3-3-3
地下鉄銀座線外苑前駅よりお越しの方は、1a出口をご利用ください。
【外苑前駅ご利用の場合】1a出口を出て直進し、1つ目の信号(南青山3丁目交差点)を渡り、左折して50mほど進んでいただくと「リビエラ南青山ビル」がございます。そのまま建物の端までお進みいただくと右手に下り階段がございますので、そちらを下りていただくとキッズガーデン南青山の施設がございます。
お問い合わせ
下記アドレス宛にメールにてお問い合わせください。
※担当者不在で即時対応が出来かねる場合がございますため、電話でのお申し込み・お問い合わせは受付しておりません。
メールにてお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
kga@kidsgarden.co.jp株式会社 Kids Smile Project
株式会社 Kids Smile Project の親会社である
株式会社Kids Smile Holdingsは、東京証券取引所グロース市場に上場しています。